#nowreading

本と生活、その断片

CourseraでDMP(データ管理計画)のコースを受講してみた

代表的なMOOCs(massive open online courses)プラットフォームの一つ、“Coursera | Online Courses From Top Universities. Join for Free”で”Research data management and sharing”というコースを受講している。

www.coursera.org

DMP(Data Management Plan:データ管理計画)については日本(の大学)においても今後重要になってくるものであろうから、一度勉強しないとな、と思ってはいた。そんな折、先日開催図書館総合展でNIIが主催したフォーラムの一つ、あなたもなれる「データライブラリアン」 | 図書館総合展に参加した際、このcourseraのDMPコースが紹介されていて、かつちょうど開講中だったことから*1、さっそく受講をしてみることにした。

実はcourseraは以前一度登録し、いくつかのコースを受講してみたのだが、結局最後まで終わらせたコースは一つもなく、登録したことすら忘れていた。今回久しぶりにログインをしてみて、実際コースを受講し始めて間もないのだけれど、iOSのアプリも使いやすくなっていて受講を楽しんでいるところ。

アプリで学習が完結するのは便利

以前受講した時もiOSアプリをダウンロードした記憶があるのだが、その当時既にこれほど使いやすい形になっていたかは覚えていない。すべての講座がそうなのかはわからないが、少なくとも私が受講しているResearch Data Management and Sharingのコースでは、アプリですべての動画が見ることができ、すべての課題をこなすことができる(と思う。なにせ受講し終わっていないので)。受講の際に便利なのが、

  • 動画をダウンロードして、オフラインで見ることができる
  • 字幕をつけることができる
  • トランスクリプトがある
  • ノートをつけることができる

といった点。具体的には以下のような感じ。

f:id:ochiba38:20171112195109j:plain

私はiPad ProとiPhoneで受講している。アプリは一つの画面に必要な情報が過不足なく配置されていて使いやすい。

f:id:ochiba38:20171112195124j:plain

動画を見ながら、字幕も出せるし、トランスクリプトも見れる。しかも、今どこを喋っているのかをハイライトしてくれるので、英語が苦手な人でも安心。なお、トランスクリプトをタップすれば、そこにジャンプして聞きなおすこともできる。 重要だな、と思うところで画面一番下の”SAVE A NOTE”をタップすれば、その部分をブックマーク的に保存してくれるとともに、自分のメモ(note)を残すこともできる。

f:id:ochiba38:20171112195131j:plain

受講者同士でreviewする課題がちょっと楽しい

これらの機能があるため、英語の講義でもある程度リアルタイムについて行くことができて、「英語聞き取れなかった・・・」といってなんども無駄に聞き返したりする必要がない。ノートを保存することもできるし、(このコースにおいては)それぞれのユニットごとにsummeryのパートがあり、それらを見返すことでユニットごとに課されるquizにも対応できる。

また、(このコースの)各ユニットごとの課題では、レポート課題の形をとったものの提出も求められる(ただしコースの合格判定には含まれないようだ)。それらは受講者同士でpeer-reviewすることとされていて、私の提出した課題も、世界のどこかで同じ時期日本コースを受講している誰かから、reviewしてもらった。オンライン学習というと、どうしても動画を一人で見てなんとなくわかった気になる・・・ということをイメージするが、こうしてインターネット上で世界の誰かと一緒に勉強している実感が持てるのは、とても素敵なことだと思った。もちろん私も、別の受講者の課題をreviewした。

お金も払ったので、最後までやりきる(つもり)

Courseraの講義自体は、無料で受講できる。しかし今回は、ちゃんと受講し終わりたい、そしてそのことを公式に記録として残したい、ということでお金を払って修了証を出してもらうことにした(7000円くらい?)。もちろん全ユニットを受講し終わり、課題を提出して合格することが、修了証をゲットする条件だが・・・。

今の所は受講環境も申し分ないし、講義もわかりやすく課題のpeer-reviewの仕組みも楽しいので、それなりに順調に進んでいるところ。

数週間後には、修了証を手に入れたぞ!という記事を書きたい。

*1:よくわかっていないのだが、開講中ではない講座は、動画を見たり課題を提出したりできないものらしい